ネットショッピングも当たり前になった時代に加え、最近では外出自粛でネットを活用する人も随分多いのではないでしょうか。
中でも、Amazonは色々なものが揃っていて注文から届くまでもとても早く便利ですよね!
ただし、ネットショッピングの注意点は、怪しい業者が時々混ざっていることがあるということ。
そんなこととは知らずに全然商品が届かなかったり、不良品が届いたりという経験はありませんか?
元Amazon社員が明かす『怪しい業者の見分け方』
元Amazon社員が『怪しい業者の見分け方』をSNSに投稿。とても為になる情報ですので紹介させていただきます!
元アマゾンとして言いますがポチる前に確認してください!
— 新田順|採用×Tech 代表 (@workpods_jun) May 25, 2020
①商品名の先頭が「メーカー・ブランド名」※規約
②写真の1枚目は「商品単体のみ」※規約
③レビュー分布が「F型」(5→1の順に少なくなる)
①②ができていないのは規約違反なので怪しい業者の可能性高いですー!気をつけなはれ〜
これはありがたいですね!!
この【】から始まるのはNGってことでよいですか? pic.twitter.com/6xRsEws3RI
— カク (@shinden_kaku) May 27, 2020
確さん、そうです!その先頭に例えば「SONY」とか「Anker」とかがないとダメなんです!
— 新田順|採用×Tech 代表 (@workpods_jun) May 27, 2020
なるほど…勉強になります!
Twitterでの反応は…
異様に安い商品は買わないようにしてます。
— 頼之 (@fh7hbdko1)
サクラチェッカー開発者です。ご紹介ありがとうございます。
— ユウ@面接チェッカー (@mensetukan_yuu) May 27, 2020
サクラチェッカーでも1,2,3分析してます。
あと最近機能追加してURLコピペが必要なくなりました。
キーワード検索でAmazonと同じ検索結果が表示されます。
その後合格絞り込みがオススメです。https://t.co/MhdjyohRMN
元社員の方から直々に教えてもらえるとはとても有り難いですよね。
とても便利なネットショッピング、やはり気持ちよく利用したいものです!
何を基準に業者を見分ければいいのか分からなかったという方は是非参考にしてくださいね!!
引用元:https://m-plus.club/archives/9466,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]