隣の住人から苦情の手紙…
しかしこの手紙には続きがあって・・・
テレビや声の大きさ、足音などに注意している人も少なくないのではないでしょうか。
とある投稿者さんは隣人の住人から苦情の手紙をもらったそうなのですが
そこに書かれていたことがネットで話題になっています・・・
隣の住人から苦情の手紙
どういうことなの…
— @ルサーク積民 (@1837oshionoran)
引用:https://twitter.com/1837oshionoran/status/1190626146917867526
特定された番組が書かれていると個人的には申し訳ない気持ちと同時に恐怖を感じてしまうのですが・・・
いや、隣人への苦情の手紙から始まる文通したすぎるだろ…(返事を書くべきか本気で迷っている)
— @ルサーク積民 (@1837oshionoran)
いや、隣人への苦情の手紙から始まる文通したすぎるだろ…
(返事を書くべきか本気で迷っている)
色々な事件がある今の時代、行動する前に考えてしまいますよね。
純粋に仲良く友達が増えるならこんなに嬉しいことはないんですがね。
ネットでの反応
・なんかそうやって〇〇を見ていましたよね?
みたいなの書かれてると怖いですね
・手紙をきっちり書いて来てるのだから、しっかり手紙で返すのが良いかと。「音、これから気をつけます。」ってとこから
「あなたもまどマギ好きなんですか!」って形で話しをひろげてみては…?
これも良き出会いかと。
・音量については配慮するとして後半は明らかに不審者なので
返信されないでおいた方が宜しいかと…。
粘着されたらと思うと怖すぎます。
引用元:https://kwsklife.com/neighbor-complaint/,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]