飲食店で働いている人からのお願い…
ぐうの音もない正論だった…
そのツイートを見た人々が大きな関心を寄せています。
飲食店で働いている人からのお願い
【賛同していただけたら拡散お願いします】
— 水葉@自由気儘な出現垢 (@red_blue_purple) August 12, 2017
飲食店で働いています。お子様連れの皆様にお願いです。
時々ある事なのですが連休になりこの様な事が多くなってきました。店員のくせに何言ってんの!?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、私が思っている事を書かせていただきました。 pic.twitter.com/uMQLr5jBxh
おっしゃる通りだと思いますし、ぐうの音もない正論。
子供だから仕方ないっていうのは
マナーすら教えられない親の責任放棄だと思います。
親御さんがしっかり注意し、躾をしている姿を見て
周りが初めて 「子供だから仕方ないよね」と周りが思うことで
躾をしない親が言うべきことじゃないはずです。
このツイートは現在、10万を超えるいいねと15万を超えるリツイートとなっています。
一瞬の気のゆるみが大きな後悔に繋がることもあります。
自分の子供が危険な目に合わないよう見守るとともに、
周囲を危険な目にあわさない配慮をしたいですね。
ネットでの反応
・私は学生で親の気持ちなんて全くわかりませんが、
第三者に迷惑かけるのはどうかと思いますよね。
・こういうお客さんはいないように思えて意外にいたりしますね。
走る事によって埃が舞い上がったりなどで他のお客さんに迷惑がかかります。
自分は経営側ではないですがたまにそのようなお客さんを見かける事があります。
店員の注意だけでなく他の人が注意する事も大事ですよね。
・あまり最近の親は、なんて言いたくはないのですが、
子供がなぜ叱られるのかを教えなさすぎなんです。
悪いことをするから叱られるんであって、
誰かに文句を言われるから叱られるのではないんです。
常識がおかしくなりつつある気がします。
引用元:https://kwsklife.com/food-children/,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]