1: 2021/11/27(土) 22:19:40.88
違法!? 国から許可されなかった「世界のキラキラネーム」
@
『メンタルフロス』誌によると、記号だけの名前として「@」を申請した夫婦が中国にいたそう!
夫婦が「@」を息子に名付けたかった理由は、意外と心温まるものに。なんと、この記号を中国語で発音すると「彼を愛している」というフレーズに聞こえるそう。
2: 2021/11/27(土) 22:21:45.98
逆にアリ
8: 2021/11/27(土) 22:24:12.72
阿Qとかあるから今更@じゃビビらん
10: 2021/11/27(土) 22:24:41.37
>夫婦が「@」を息子に名付けたかった理由は、意外と心温まるものに。心温まらねーよ
13: 2021/11/27(土) 22:25:43.82
ラーメンの器の双喜文みたいなゲン担ぎなのか
15: 2021/11/27(土) 22:27:20.17
阿斗はバカ息子じゃん
17: 2021/11/27(土) 22:27:40.86
@くん「ガチャ親失敗した」
19: 2021/11/27(土) 22:28:01.35
59: 2021/11/27(土) 23:29:23.
13
>>19芸名かよw
71: 2021/11/28(日) 00:39:27.69
>>19
フィリピン人とのハーフだろ。
あっちじゃ普通みたいだな。
22: 2021/11/27(土) 22:29:17.97
日本人なら数字の名前可能なのにな
28: 2021/11/27(土) 22:35:10.70
>>22山本56とかな
33: 2021/11/27(土) 22:37:02.32
>>22
ハッとした言われてみればw
親父が56才の時の子だから五十六とかw
27: 2021/11/27(土) 22:34:13.35
一二三とか五十男とか、日本語は自由度高いな
引用元:http://himasoku.com/archives/52168987.html,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]