話題の投稿
選挙で受かった人がダルマに目を書いている映像を最近見なくなったという声がありますが、一部のテレビ局で放送禁止になっているからです
— マーク・ウィテカーさん (@tefsk) November 2, 2021
ネットの反応
■何で禁止なのでしょうね?
日本の文化消しなのかな…
■↑『目を入れて完成』というのが、目の不自由な人への失礼になる、というのが理由です
■そういや見ない。
達磨が放送禁止用語な局もある(映像はOK)って所と、目を入れて完成が視覚障害者の差別に繋がるって団体から抗議来たらしく達磨に目を入れるパフォーマンスを放送しなくなったらしい
■ま~た意味の分からないクレーマー出てきましたか(-_- )
■そのうち「手足も無いから」と配慮されて妖怪だるまになっちゃうかもね
■そういえば…
【開眼達磨】(開眼=悟りを開く) とても縁起の良いものだった筈なのですが…不思議。
■画竜点睛(差別用語)
■目が見えないのに「ダルマに目を描くと失礼だ」って言うの?それこそ健常者の奢りでしょう。
オリンピックでブラインドサッカー観たけど、周りの助けは必要にせよ目が見えない事をかなりの部分、他の能力で補っていましたよ。
■ダルマにまで規制かける時代か
引用元:https://buzzcutangler.com/shoking/68390/,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]
コメント